浅海建設
アクセスマップ
アクセスマップ広域> アクセスマップ詳細>  小鹿野周辺案内>  両神周辺案内> 吉田町周辺案内
両神周辺観光
アクセスマップ・両神

 
両神温泉薬師の湯
肌がつるつるになるとして評判の日帰り温泉。隣には農産物直売所も併設。
両神温泉薬師の湯
薬師公園菖蒲園
薬師堂から数分、四阿屋山への道の途中の両神国民休養地に、約30種類、10000株の菖蒲が梅雨時に開花します。5月下旬から6月初旬からが見頃で花菖蒲まつりもおこなわれます。
両神山
日本百名山。ギザギザのノコギリのような山肌はどこから見ても目立ちます。信仰の山としてかつては修験者の修行もおこなわれ、現在は春のヤシオツツジ、秋の紅葉には多くの登山者で賑わいます。
国民宿舎両神荘
低価格で泊まれる国民宿舎ですが、温泉付きなのがうれしいです。
薬師堂
室町時代末期に遡る歴史を持ち、本尊の薬師如来は「め」の守護神として庶民の信仰を集めてきました。埼玉県指定有形文化財。
丸神の滝
日本の滝100選にも選ばれている名瀑。県道脇の駐車スペースから徒歩15分ほど山道を歩きます。新緑と紅葉の時期が周囲の木々に流れが優美に映えます。
 
節分草
両神村堂上地内に自生する節分草は広さでは日本一と言われ2月下旬から3月中旬にかけて見頃になります。節分草まつりもおこなわれ、特産品の販売や甘酒の無料サービスがあります。
神怡館
埼玉県と中国山西省の友好県省締結を記念して建てられた展示館で、同省の歴史や文化、民族などを紹介しています。すぐ隣には鳳鳴館があり点心や飲茶を楽しむこともできます。
Copyright(C)2001 Asaumi Jyuken. All Rights Reserved.